Cloud9の新規受付終了に伴う代替について(まずは計画)

AWS Cloud9とはブラウザ上でコードを記述、実行、デバッグできるクラウドベースの統合開発環境 (IDE) です。
今年2024年の7月あたりより(実はもっと前から受付中止になっているものもあるらしい)、このサービスを含めたAWS CodeCommitとAmazon CloudSearchなど多数のサービスの新規受付が中止となっています。
その辺の経緯は以下のブログなどで詳しく説明されています。

dev.classmethod.jp

本ブログでは経緯はとりあえず、おいておいて、これらのサービスが中止になることによる代替について、(できれば)実機で確かめていきたいと思っています。
まずはわたしが一番気になっていたAWS Cloud9について実施していきます。

Cloud9の代替サービス

AWSからはCloud9を代替するサービスとして「AWS IDE Toolkits」と「AWS CloudShell」を挙げています。

aws.amazon.com

AWS IDE Toolkits は、Visual Studio Codeなどの一般的な IDEAWS サービスを直接統合するオープンソースプラグインセットです。なので、Cloud9を代替するにはこのサービス単独ではなく、Visual Studio CodeAWS IDE Toolkitsをあわせて代替するかたちとなります。
AWS CloudShell は、AWS 管理コンソールから起動可能なブラウザベースのシェルです。
基本的には統合開発環境であるCloud9の代替をするには前者が適当だと思いまして、本ブログではVisual Studio CodeAWS IDE Toolkitsで代替する方法を実施していきたいと考えています。

実施する作業

AWSから有難いことに数多くのハンズオンやワークショップが日本語で公開されています。

JP Contents Hub

この中から以下のワークショップについて、Cloud9の代わりに、Visual Studio CodeAWS IDE Toolkitsで代替しようと考えています。

Workshop for AWS Academy Learner Lab (Cloud9/EC2/RDS/S3) :: Workshop for AWS Academy (C9/EC2/RDS/S3/SSM)

AWS IDE Toolkitsのインストールについては以下のドキュメントを参考に実施しようと考えています。

AWS Toolkit for Visual Studio Code の使用開始 - AWS Toolkit for VS Code

 

とりあえず、今回はここまでです。